中村明日美子『佐条利人の父とその部下(下)』ネタバレ感想-たぶん父にとって彼は”第二の息子”

当ページのリンクには広告が含まれています。
佐条利人の父とその部下(下)ネタバレ感想

夏目くんの父への気持ちと、佐条くんの過去の傷に整理がついた下巻でした!

職場でのゲイバレとかしんどいシーンもあるけど、佐条父が人間としてできた男で夏目くんに寄り添ってくれてよかったです。
恋愛としては、父←←←夏目って感じですが、諦めずアタックし続ければワンチャンあるかも? ないかも?

本記事は『佐条利人の父とその部下』下巻のネタバレを含む感想です。
ネタバレを避けたい方はご注意くださいませ!

\同級生シリーズ、1つ前の作品はこちら/

目次

『佐条利人の父とその部下(下)』こんなワードが刺さる人におすすめ!

#おじさん
#サラリーマン
#ノンケ
#片思い
#年の差
#父と息子
#同級生シリーズ

さじょちちのイケオジっぷりは下巻でますます勢いを増しています!

ラストシーンのシワシワの目元から放たれる流し目はたまりませんな!!!

『佐条利人の父とその部下(下)』書誌情報

著者中村明日美子
レーベルEDGE COMIX
出版社茜新社
発行日2025年8月30日

残念ながら、『佐条利人の父とその部下』は上下巻ともに電子配信されていません(2025.9.22時点)

https://twitter.com/OPERA_edt/status/1958082585323855910

OPERA編集部さんによると、電子化は12月頃だそうです!

腐女子こそ電子書籍がおすすめ

電子書籍は紙の本より腐趣味がバレにくい上に、キャンペーンでお得に読めるんです!

しかし電子書籍サービスってたくさんありすぎて迷いますよね
私が実際に試してみておすすめできるサービスを、以下の記事で紹介しています!

ちなみに、電子書籍サービス10社を実際に利用・比較した私の結論は、「ブックライブ」!

新規会員限定の70%オフクーポン」「毎日引けるクーポンガチャ」「BL好きのツボをついた絞り込み検索」など、総合的な使い勝手の良さが最大のメリットです。

セールになっているBL作品が常に豊富な印象があるので、クーポンガチャを引きがてら読みたい作品がセール対象になっていないかチェックするのも楽しい!

ブックライブで賢くオタ活を楽しみましょう!→ブックライブ

『佐条利人の父とその部下(下)』カップリング?

佐条(父)…○○PON EXPRESS東京国際輸送支店のサラリーマン。役職は次長。ひょんなことから夏目にセクシャリティを打ち明けられ、同じくゲイの息子のことが頭をよぎり、普通の部下以上に夏目の世話を焼いている。

夏目 寿一(なつめ じゅいち)…佐条父の同部署の部下。新卒入社の23歳で佐条(息子)と同い年と思われる。年上男性が好みで、実は今の会社に入社したのも当時の彼氏がいたからという重めボーイ。

佐条(父)…○○PON EXPRESS東京国際輸送支店のサラリーマン。役職は次長。ひょんなことから夏目にセクシャリティを打ち明けられ、同じくゲイの息子のことが頭をよぎり、普通の部下以上に夏目の世話を焼いている。

夏目 寿一(なつめ じゅいち)…佐条父の同部署の部下。新卒入社の23歳で佐条(息子)と同い年と思われる。年上男性が好みで、実は今の会社に入社したのも当時の彼氏がいたからという重めボーイ。

『佐条利人の父とその部下(下)』超個人的レビュー!

ストーリー
エロス
性愛だけじゃない終わり方

夏目くんと父の話に終始することなく、父が佐条くんにすごく歩み寄ってくれたのが泣けました。これも夏目くんのおかげですわ。

エロスは夏目くんの昔の男と未遂番外編でセフレのサイくんと、の2シーンでさじょちちのお色気シーンはありません。(残念ながら)

たぶんこれからも父が夏目くんの思うような愛を返してくることはないと思うんだけど、セックスしなくても恋人じゃなくても縁は切れないでいてほしい……と個人的には思います

『佐条利人の父とその部下(下)』あらすじ

夏目が遊んで捨てた男から、佐条父と2人で写っている写真付きで「夏目はゲイだ」とアウティングするメールが会社に届く

「そういうのって言っておくべきじゃない?」と言う同僚の岡田と諍いになり、会社を飛び出す夏目
もう辞めるしかないと思いつめていたところに、佐条父が食事を作りに家まで訪ねてくる。

翌日、佐条父に伴われ出勤した夏目に周囲はざわつくが、岡田が大きなミスをして部署は騒然。あわや賠償かという事態を解決したのは夏目の機転だった

夏目が貨物を陸路で運べばいいと思いついたのは、実はある人物の影響で――?

『佐条利人の父とその部下(下)』ネタバレ感想

上巻はあのおじさんから嫌がらせメールが来るというとんでもないところで終わってましたが、下巻が1か月後と早めに出てくれてすぐ続きが読めて嬉しかったです。

さて、メールで困惑する部署の人々ですが、岡田の「そういうのって言っておくべきじゃない? 人として」ってセリフの気持ちがどうにも分からん! 岡田本当に頭の中理解できん!

夏目くんが職場を飛び出して電車で帰る最中、頭の中は今までの人生で味わった最悪なことがぐるぐる回ります

夏目くんが岡田に「人をルール違反みたいに言うなよな」と言ったこのワード選びは、おそらく清良さんから言われた「ルール違反でしょ 職場押しかけなんて」に深く傷ついて残っていたからなのかな。

心配したさじょちちは食材を持って夏目くんの家を訪れます

しかし、夏目くんは父の立場を思ってわざと怒らせるようなことを言って帰らせようとし、思わず父は手を振り上げてしまう!

ここで入る佐条くんのカットイン!!
昔殴って傷つけた息子を思い、父は手を下ろします。

後ろ向きになっちゃって自暴自棄な夏目くんに父が叫ぶ「しっかりしなさい!! 君は悪くない 君は何も悪いことはしていない そうだろう?」というセリフ。
その紛れもない本心はぜひ息子さんにも言ってあげてください……。いや、他人の夏目くんと実の息子だとまた違うのかな。

さて翌朝、さじょちちは夏目くんを職場に連れてくることに成功。しかし周りには「同伴?」とかヒソヒソされます。

そんな中、岡田が貨物船の出発日付を1日間違えて先方に伝える大ミスを犯します。

ここで出てくる陸運課(?)の清良さん!
夏目くんは彼から色々仕事の話を聞いていたから、陸路で運べばいいという発想を持っていたのですね。

無事ピンチを切り抜けられ、お祝いで急遽飲み会が開かれることに
居酒屋のトイレで夏目くんは岡田と鉢合わせしてしまうんですが、やっぱりこいつの言っていることは訳が分からん!!

なんでそんな心の柔らかいところをただの同僚にさらけ出さなきゃいけないの?
知らぬ間にマイノリティを傷つけたくないからあらかじめ言っといてっていうのなら普段から傷つけるような言動をするなよ!

岡田は恩着せがましい言い方をするし、挙句の果てに手が出るし……
岡田の思考回路が理解できなくて、ヘテロ代表みたいな形でゲイと論戦させるなら「その言い分も理解できるな」みたいなところが一切なかったのは残念でした。

さて! いきなり現れた髭メガネ若めおじさんとホテル行っちゃってるじゃないですか夏目くん!! 満を持して登場の元彼・清良さんです。

でも清良さん妻帯者かよ……

一方、飲み会会場の居酒屋では佐条父にまで軽口をたたく岡田に女性社員がブチギレます

まじこの子の言うこと正論でスッキリした~

居酒屋を後にしたさじょちちに夏目くんから通話が
招かれた佐条家で夏目くんは久美さんの仏壇を目にし、恋にのぼせ上がっていた心が一気に冷え込みます

父への気持ちを吐き出して帰ろうとする夏目くんへ伸ばす手と、かつて息子を殴った手がダブる
さじょちちは混乱の末心筋梗塞で倒れてしまいます

病院で目が覚めても息子を殴った記憶が蘇り、父はその場にいない息子に懺悔するかのように、夏目くんに息子を殴ったと告白し泣き崩れます

そこで夏目くんは父に言ってもらった言葉を返して慰めます

ここで私は『blanc(1)』の宮村さんのセリフを思い出しました(好きってあったかいよ)。明日美子先生が同級生シリーズを通して伝えたい想いってこういうことなのかなぁ。

そこへ駆けつけたリーマン(?)佐条くん!!

就職したのね、スーツ姿をもっとよく見せて!(親戚のおばちゃんの気持ち)

父の無事に安堵する息子と、「あんなにひどいことをしたのに無事を喜んでくれるのか」みたいに呆けている父と、幸せそうに見守る部下。

退院のときは半休を取って手伝ってくれる夏目くん
佐条家まで父を送ってから、久美さんのお仏壇に手を合わせて本音を言うシーンがこの作品で一番好きです

ところ変わって草壁と佐条くんのマンション。仕事で遠征している草壁と通話しながら、佐条くんはカップ焼きそばを作っています

ざっくりケーブル編みニット……!!可愛いがすぎる

すると突然父がマンションに訪ねてきます
父の口から「殴って悪かった」「結婚おめでとう」と言われ涙が止まらない佐条くん……!

父はちゃんと草壁にも謝ろうとしていて(今回は不在でできず)、この親子はこれから大丈夫なんだと思えて、長年の読者としては嬉しい限り……

マンション出てから思わずスキップしちゃうさじょちち。あんたは面白い男だよ。

ラストは父のドイツへの赴任が決まり、部下として夏目くんに一緒に来ないかと誘うところで終わります

父の流し目色気爆弾!! 新卒なんかそりゃ負けちゃうね!

個人的には、今後も父と夏目くんがカップルになることはないんだろうと思います。父の中には久美さんがいつまでもいるし、いてほしいし

父には夏目くんを第二の息子と思って見守っていてほしいなぁと思いました。

腐女子こそ電子書籍がおすすめ

電子書籍は紙の本より腐趣味がバレにくい上に、キャンペーンでお得に読めるんです!

しかし電子書籍サービスってたくさんありすぎて迷いますよね
私が実際に試してみておすすめできるサービスを、以下の記事で紹介しています!

結論からいうと、電子書籍サービス10社を実際に利用・比較した私のおすすめは、「ebookjapan」!

何といっても「初回ログインで6回使える70%オフクーポンがもらえる」「大量ポイント還元のコミックウィークエンド」などのお得なキャンペーンが最大のメリットです。
6回も使える70%オフクーポンなら、たくさんのBL作品をお得に買えて、電子書籍ライフの最高のスタートダッシュに!

ebookjapanで賢くオタ活を楽しみましょう!→ebookjapan

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次