世の腐女子の皆さん、家族や恋人にバレる恐怖を抱えながら紙のBL本を読んでいませんか?
私も以前は引き出しいっぱいにBL漫画を詰め込んで、「あの引き出し開けられたら終わりだな……」とビクビクしていました。
そんな方におすすめしたいのが、スマホ一台で簡単に読めて場所も取らない、何より他人にバレにくい「電子書籍・電子コミック」です。
今回は、ガチガチの紙派から「BLは電子派」になった筆者が、各サービスを実際に使った使用感をレビューします!

この記事を読んでおけば、あなたに最適な電子書籍サービスが分かり、快適な電子書籍ライフをスタートできますよ!
結論!おすすめは「ebookjapan」か「ブックライブ」の2択!


まず結論を知りたい方のために、BL好きの目線で電子書籍サービスを一通り試した筆者の一番のおすすめ「ebookjapan」と「ブックライブ」をご紹介します。
【ebookjapanのおすすめポイント】
- 初回クーポンがかなりお得
- 毎週お得なキャンペーンが開催中
- 背表紙表示機能がある
- PayPayユーザー向け施策がお得
ebookjapanの最大のメリットは「初回ログインで6回使える70%オフクーポンがもらえる」など、お得なキャンペーンが頻繁に開催されていることです!
またアプリ内の本棚をフォルダ単位でロック&非表示にできる・背表紙表示機能があるなどの点も、腐バレしたくない方には地味に嬉しいポイント。
\今すぐ6回使える70%オフクーポンでお得にBLを読む/
こちらの記事でebookjapanの特徴を詳しく紹介しています。→「BL好き目線でebookjapanを徹底解説!隠し本棚の作り方も紹介」
対して、ブックライブのおすすめポイントはこちら!
【ブックライブのおすすめポイント】
- セールになっているBL作品が多い
- ポイント還元よりクーポン値引き
- 1冊まるごと無料で試し読みできる
- Vポイントとブックライブポイントの両方が貯まる
ブックライブはポイント還元でお得というより、20%オフなどの値引きクーポンで手出しが少なくなってお得という印象です。
アプリの本棚非表示機能はもちろん備えていますし、試し読みの量が多いのも魅力!
\初回クーポンは70%オフ×金額上限なし/
”お得さ”を基準に電子書籍サービスを選ぶとおすすめなのはebookjapanかブックライブですが、人によって重要視するポイントは異なりますよね。
続いては電子書籍サービスを選ぶ際に注目すべきポイントを、さまざまな視点から解説します!
早く結論を見たい方はこちら!→電子書籍サービス10社比較表
BLを読むなら!電子書籍サービスを選ぶポイント7つ
近年テレビCMなどでもよく見かけるようになった電子書籍サービスですが、気になるけれど「よく分からないし、紙の本で満足してるし……」と一歩踏み出せないままの方も多いのでは?
筆者もその口だったのですが、実際に使ってみるとBLなど人目から隠したい本に電子書籍は最適でした!



「もっと前から使っておけばよかった……」というのが本音です!
長年紙の漫画を愛読してきた筆者が、電子書籍を使って感じたメリットは4つあります。
【BLこそ電子書籍で読むべき理由】
- 紙の本よりお得に買える
- 実物がないため、家族や恋人にバレにくい
- 場所を取らない
- スマホでどこでも読める
この中で最も大きなメリットと感じたのは、漫画がお得に買えるという点です!
初回にガッツリ割引があったり、定期的にセールをしていたり、理由は分からないけどたまにクーポンがもらえたりと、電子書籍サービスでBL漫画を紙の本よりお得に読めています。
また紙の本を所有しているより腐バレのリスクを下げられるのも嬉しいポイント。
BL漫画を読んでいる時にスマホ画面をのぞき込まれたり、誰かにスマホのロックを解除されたりしなければバレることはほぼないでしょう。
さらにスマホ1台で何冊でも読めるため、部屋の本棚スペースを圧迫しないのも大きなメリット!
移動中や旅先などでふとBLを読みたくなった時も、本をわざわざ持ち運ぶ必要がないので荷物が増えません。
しかし、いかんせん電子書籍サービスは「数が多すぎてどこを選んだら良いのか分からない!」という方も多いと思います。
筆者は手当たり次第に色々試してみたのですが、サービスによってお得度も違いますし、いくつもサービスを使うとバラバラの本棚に漫画を収納しているようなものでとても管理しにくいです。



実際私は「あ、この本前に別のサービスで買ってた!」というやらかしをしてしまいました……
「これから電子書籍を使い始める腐の方には、最初から最善のサービスを使ってほしい!」という思いで、BLを読むのに最適な電子書籍サービスを選ぶポイントを7つご紹介します!
0.安全性は大丈夫か


まず前提として、電子書籍は実体のないデータであるため、配信先のサービスが倒産・撤退してしまうと、最悪の場合購入した漫画が読めなくなってしまう恐れがあります。
そのため大きな企業や有名なサービスから選んでおいたほうが、安全性は高いといえるでしょう。
1.作品数が多いか


BL漫画の作品数は多ければ多いほど良いですよね!
有名作品からまだ見ぬ未来のベストセラーまで選べる品揃えの多いサービスを選ぶようにすれば、あとあと後悔がないでしょう。
推し作家さんや推しレーベルがある場合は、そのサービスでの取り扱いがあるか検索して確認しておくことをお忘れなく!
また無料で読める作品もあるのが電子書籍の魅力。
試し読みの数ページから1冊まるごと無料など、お金をかけずにBL漫画を楽しみたい方は無料作品数も要チェックです!
2.お得なキャンペーンがあるか


紙の本は定価販売が原則な上、書店のポイントカードの還元率はたった数%と、紙の本はお得に買うのが難しいという現状があります。
その点、電子書籍の魅力は、割引やポイント還元でお得に読めるところ!
「初回〇〇%オフ!」「〇〇%ポイント還元セール!」など、キャンペーンが充実しているサービスを選び、初回でまとめ買いするなどして賢く電子書籍デビューしましょう!
\今すぐ6回使える70%オフクーポンでお得にBLを読む/
3.買いやすいか


電子書籍サービスの中には、以下のような2段階システムを採用しているものもあります。
ポイントを購入してチャージ
↓
チャージしたポイントで漫画を購入
「〇〇円以上チャージでおまけポイントが付く!」などの場合はヘビーユーザーに嬉しいシステムなのですが、私はこのシステムが苦手で……。
なぜならチャージ式の決済方法だと、ポイントが余ってしまうから。
たとえば、漫画の価格は「756円」など半端なものが多いですよね。
チャージ方式のショップでは「1000ポイント」など欲しい漫画の価格より多めにチャージしなければならず、その結果半端な余りが出てしまいます。
もうそのショップを使わない場合は、端数はいつか失効してしまい、とてももったいないことに……。



500+300などチャージ額を小分けにし、なるべく余りが出ないように買う方法もありますが、正直面倒です……
そのため買いやすさの観点では、チャージ式でないタイプの電子書籍サービスがおすすめですよ!
4.修正はどのくらいか


紙のBL漫画を読み慣れている方が心配なのが、局部の修正ですよね。



何もくっきり描けと言っているわけではないんです!
白抜きしすぎて何をしているのか分からず冷めるのが嫌なんです!
一般的に電子書籍は紙より修正が厳しくなっています。
サービスによって特定の出版社の作品の修正が甘かったり、利用者が多いサービスの口コミから修正情報を調べてみたりすると「白すぎてガッカリ…」という事態を避けられますよ。
5.本棚に鍵(ロック)機能があるか


隠れ腐女子の必需品と言っても過言ではない電子書籍サービスの”鍵機能”。
電子書籍のアプリで、人に見られたくない本を隠す機能は主に下記の3つがあります。
- アプリ全体をロック
- 本棚を個別にロック→非表示にして存在そのものを見えなくする隠し本棚
これらの痒い所に手が届くロック機能は、どのアプリにもある訳ではなく、大手サービスでも意外とない場合があります。
また鍵機能とは異なりますが、「背表紙表示機能」がある場合は、ちょっと恥ずかしい表紙がズラッと並んでいるスマホ画面を他人に見られる心配がなくなりますよ!
\ebookjapanだけの背表紙表示機能!/
6.先行配信・独占配信があるか


新刊の電子書籍は、どこのサービスでも同時に配信されるわけではありません。
また、そもそも1社でしか配信されない独占配信の作品もあります。
「あの作品の最新刊を電子でいち早く読みたい!」というこだわりがある方は、先行配信や独占配信に力を入れているサービスを選びましょう!
7.検索のしやすさ


「なにか面白い作品が読みたいな~」という気分の時に便利なのが、詳細検索機能!
例えば「黒髪受けの時代ものが好き!」などキャラの特徴やシチュエーションから、性癖に刺さる作品を見つけやすくなります!
好みがハッキリしている方にはとても便利な機能です。
\BL好きの癖を知り尽くした絞り込み検索!/
アプリ?ブラウザ? 今さら聞けない電子書籍の買い方・読み方
電子書籍を使い始めた時、私が直面したのが「アプリでBL漫画が買えない! そもそも見当たらない!」という問題でした。
それもそのはず、スマホやタブレットのアプリでの電子書籍の購入は“アプリ内購入”になり、サービス側がAppleや Googleに手数料を支払う必要があるため、アプリから直で漫画が購入できない作りになっていることが多いのです。



また「諸事情により」BL作品は表示すらされないことも!
知っている方には当たり前かもしれませんが、私が学んだ原則は「電子書籍はブラウザで買って、アプリで読む!」。
ブラウザで電子書籍サービスのサイトにアクセスすれば、”女性”、”男性”、”TL”などに並んでちゃんと”BL”カテゴリがあり、豊富な作品から読みたい漫画を選び放題です!
読む時は、ブラウザでもアプリでも読めるようにしているサービスが大半ですが、アプリはフリックでページがめくりやすかったり、本棚機能が充実していたりと電子書籍を十分に楽しめるよう配信されています。
またデータをダウンロードしておけば、オフラインでも漫画が読めるアプリもあるので、Wi-Fiのないところで漫画を楽しみたい方はアプリが便利ですよ!



スマホの容量が気になる方は、アプリを使わずにブラウザで読むのも一つの方法ですね
【徹底比較】BLを読むのにおすすめの電子書籍サービス10選
では、筆者が実際に腐女子目線で大手電子書籍サービス10社を試して比較した一覧表をご覧ください。
電子書籍サービス10社比較表
| BL 作品数 | 無料 作品数 | チャージ 必須? | 使える ポイント | お得度 | アプリの 鍵機能 | 先行・ 独占 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ebookjapan | 漫画10,000件以上 小説10,000件以上 | 2,500件以上 | チャージ不要 | PayPayポイント | ◎ | ◎ | 〇 |
| ブックライブ | 漫画約33,000件 小説約14,000件 | 約1,100件 | チャージ不要 | Vポイント 独自ポイント | ◎ | ◎ | 〇 |
| DMMブックス | 漫画約34,000件 小説約11,000件 | 約4,500件 | チャージ不要 | 独自ポイント | 〇 | ◎ | △ |
| コミックシーモア | 漫画約34,000件 小説約13,000件 | 約2,400件 | 選択式 | 独自ポイント | 〇 | 〇 | ◎ |
| アニメイトブックストア | 漫画不明 小説不明 | 約1,400件 | 選択式 | 独自ポイント | 〇 | 〇 | 〇 |
| Renta! | 漫画約35,000件 小説約14,000件 | 約1,500件 | チャージ必須 | 独自ポイント | △ | × | ◎ |
| BOOK☆WALKER | 漫画約35,000件 小説約15,000件 | 約500件 | 選択式 | 独自ポイント | 〇 | × | △ |
| Kindle | 漫画60,000件以上 小説20,000件以上 | 1,000件以上 | チャージ不要 | Amazonポイント | △ | × | × |
| 楽天Kobo | 漫画約74,000件 小説約43,000件 | 約900件 | チャージ不要 | 楽天ポイント | 〇 | × | × |
| honto | 漫画10,000件以上 小説10,000件以上 | 900件以上 | チャージ不要 | 独自ポイント | 〇 | × ブラウザ版◎ | △ |
| BL 作品数 | 無料 作品数 | チャージ 必須? | 使える ポイント | お得度 | アプリの 鍵機能 | 先行・ 独占 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ebookjapan | 漫画10,000件以上 小説10,000件以上 | 2,500件以上 | チャージ不要 | PayPayポイント | ◎ | ◎ | 〇 |
| ブックライブ | 漫画約33,000件 小説約14,000件 | 約1,100件 | チャージ不要 | Vポイント 独自ポイント | ◎ | ◎ | 〇 |
| DMMブックス | 漫画約34,000件 小説約11,000件 | 約4,500件 | チャージ不要 | 独自ポイント | 〇 | ◎ | △ |
| コミックシーモア | 漫画約34,000件 小説約13,000件 | 約2,400件 | 選択式 | 独自ポイント | 〇 | 〇 | ◎ |
| アニメイトブックストア | 漫画不明 小説不明 | 約1,400件 | 選択式 | 独自ポイント | 〇 | 〇 | 〇 |
| Renta! | 漫画約35,000件 小説約14,000件 | 約1,500件 | チャージ必須 | 独自ポイント | △ | × | ◎ |
| BOOK☆WALKER | 漫画約35,000件 小説約15,000件 | 約500件 | 選択式 | 独自ポイント | 〇 | × | △ |
| Kindle | 漫画60,000件以上 小説20,000件以上 | 1,000件以上 | チャージ不要 | Amazonポイント | △ | × | × |
| 楽天Kobo | 漫画約74,000件 小説約43,000件 | 約900件 | チャージ不要 | 楽天ポイント | 〇 | × | × |
| honto | 漫画10,000件以上 小説10,000件以上 | 900件以上 | チャージ不要 | 独自ポイント | 〇 | × ブラウザ版は◎ | △ |
お得さや作品数、使い勝手から総合的に判断し、頭一つ抜け出しているのは「ebookjapan」と「ブックライブ」の印象です。
しかし、それぞれのサービスに独自のメリットがありますので、ここではそれぞれの特徴を詳しく紹介します。
ebookjapan
ebookjapanは、LINEヤフー株式会社がLINE Digital Frontier株式会社と協力して運営している電子書籍サービスです。
初回ログインでもらえる70%オフクーポンは、値引き金額上限500円でなんと6回まで利用可能!
毎週金・土・日曜日開催の「コミックウィークエンド」との併用で、お得にBLが楽しめます。
運営元がYahoo!であるため、支払いは断然PayPayが優遇されています。
また、オリジナルレーベル(BLfranc)を出しているほど、BLに力を入れているサービスですよ!
地味に嬉しいのは、ebookjapanにしかないアプリの背表紙表示機能。
表紙が刺激的なこともあるBL漫画ですが、背表紙表示機能ならスマホ画面に背表紙しか表示されないので、人目が気になる電車の中などで活躍する便利機能です。
| ebookjapan | |
|---|---|
| 使えるポイント | PayPayポイント |
| お得度 | 初回クーポンとコミックウィークエンドがアツい |
| アプリの鍵機能 | 本棚を個別にロック→非表示機能 背表紙表示機能 |
| 先行・独占 |
ebookjapanのおすすめポイント
- 初回クーポンがかなりお得
- 毎週お得なキャンペーンが開催中
- PayPayユーザー向け施策がお得
- 背表紙表示機能がある
ebookjapanの残念ポイント
- 腐女子の利用者が少なめで修正の情報が少ない
\初回ログイン限定、ほぼすべての漫画が70%オフ×6回クーポンがもらえる!/
以下の記事で、ebookjapanについてさらに深堀りしています。
隠し本棚の作り方も紹介していますので、ぜひご覧ください。


ブックライブ
ブックライブは株式会社BookLiveが運営している日本最大級の電子書籍サービスで、10年以上の実績があります。
ブックライブのクーポンはガチャタイプで、何が出るか分からないドキドキ感が楽しめます!
ガチャは毎日引けるので、全作品50%オフクーポンが出るまで待ってからまとめ買いするのが賢い作戦です。



クーポンガチャはガチャの結果をSNSでシェアすればもう一回引けますよ!(筆者は誰もいないLINEのグループにシェアしてます……)
また、ブックライブは絞り込み検索がとても使いやすく、好みのBLを見つけやすい点も魅力です!
「ワンコ攻め」や「美人受け」といったキャラの属性だけでなく、「胸キュン」や「ドロドロ」「タメになる」といった感情タグでもカテゴライズされています。
| ブックライブ | |
|---|---|
| 使えるポイント | Vポイント・独自ポイント |
| お得度 | セール商品が多い&クーポン値引き |
| アプリの鍵機能 | 本棚を個別にロック→非表示機能 |
| 先行・独占 |
ブックライブのおすすめポイント
- セールになっているBL作品が多い
- ポイント還元より値引き
- 1冊まるごと無料で試し読みできる
- Vポイントとブックライブポイントの両方が貯まる
ブックライブの残念ポイント
- 先行配信・独占配信が少なめ
ブックライブの新規会員限定の70%オフクーポンは、なんと金額上限なし!
全作品を対象に1冊限定で70%オフで購入できます。なるべく高価な本を選んで使いましょう!
\新規会員登録70%オフクーポン!/
DMMブックス
DMMブックスは、ゲームなどで有名なDMMグループの電子書籍サービスです。
男性向けのイメージが強いかもしれませんが、BL漫画も約34,000件取りそろえており、BL同人誌も充実していますよ!
大人向けのFANZAにはR-18のBL作品も。
DMMブックスの賢い使い方は、何といっても大型連休(ゴールデンウィーク・夏休み・年末年始)に開催されるスーパーセール!
2025年はGWには開催されませんでしたが、7~8月に最大90%ポイント還元のスーパーセールが開催され、筆者も大変楽しませていただきました。



今回のセールでは前から欲しかった30巻以上ある青年漫画を大人買いして、6,800円分のポイントを手に入れ、そのポイントを使って新しいBLを買い漁っていたらまたポイントが還元されるという幸せサイクルでホクホクでした。(DMMはポイントが即還元されるのが嬉しい!)
また、DMMブックスは鍵機能が充実しており、アプリの起動自体をロックor鍵付き本棚を非表示の2通りの方法で、人に見られたくない本を守ってくれます。
| DMMブックス | |
|---|---|
| 使えるポイント | 独自ポイント |
| お得度 | 年2~3回のスーパーセールが見逃せない |
| アプリの鍵機能 | 本棚を個別にロック→非表示機能 アプリの起動ロック機能 |
| 先行・独占 |
DMMブックスのおすすめポイント
- 年2~3回のスーパーセールが強すぎる
- ロック方法が選べる
- R-18作品も読める
DMMブックスの残念ポイント
- 先行配信・独占配信が弱い
\初回限定!70%オフクーポン/
コミックシーモア
コミックシーモアはNTTのグループ会社が運営している電子書籍サービスで、18年の運営実績もあり安全性は申し分ないでしょう。
BL好きの利用者が多いことで知られており、「シーモア限定特典付き」の作品も!
アプリの起動時にパスコードを入れる形でロックができます。
| コミックシーモア | |
|---|---|
| 使えるポイント | 独自ポイント |
| お得度 | 「シーモア限定特典付き」が嬉しい |
| アプリの鍵機能 | アプリの起動ロック機能 |
| 先行・独占 |
コミックシーモアのおすすめポイント
- お得なキャンペーンが多い
- アプリがロックできる
- リブレ作品は修正が甘いという噂
コミックシーモアの残念ポイント
- アプリの出来がチープ
- 無料作品数が少なめ
\無料会員登録で70%オフクーポンがもらえる/
アニメイトブックストア
アニメといえばアニメイト! そんなオタクの味方のアニメイトの電子書籍サービスがアニメイトブックストアです。
アニメイトは、紙の本にアニメイトだけの限定特典ペーパーが付いているBLコミックスも多くて嬉しいですよね。
アニメイトブックストアなら電子書籍でも紙の本と同じように特典が付いてきます!
電子書籍の価格は他の書店と変わらない場合が多いので、同じ価格でおまけ漫画やイラストが見られるのはお得度が高い!
ぜひアニメイトブックストアの「特典付き」の一覧から”BL”で絞り込んで、お好みのBLを特典付きでゲットしてください。
また、アニメイトのヘビーユーザーさんは、店舗でも使えるチャージ式のアニメイトペイで支払うとABSポイントが貯まります。
| アニメイトブックストア | |
|---|---|
| 使えるポイント | 独自ポイント |
| お得度 | 「アニメイトオリジナル特典付き」が嬉しい |
| アプリの鍵機能 | アプリの起動ロック機能 |
| 先行・独占 |
アニメイトブックストアのおすすめポイント
- 他の書店と同価格でおまけ漫画特典が付いている
- アプリがロックできる
アニメイトブックストアの残念ポイント
- 恒常的なクーポン配布が少なめ
\初ログインで80%OFFクーポンもらえる!/
Renta!
Renta!は株式会社パピレスが運営する電子書籍サービスで、「電子書籍レンタルサイト」としては業界初のサービスです。
Renta!の特徴はなんと言っても100円から漫画をレンタルできること!
「期待して買って読んだけどビミョーだった……」なんて時もショックと金銭的負担が少なくて済むので、次のBLへとどんどん挑戦できます!
48時間のレンタルで試してみて、気に入ったら差額を支払い購入できる(=ずっと読めるようになる)フレキシブルさが魅力です。



Renta!のスタッ腐さんがおすすめ作品をレビューしてくれるWebコーナー「BLマガジン」が面白くてよく読んでます……
| Renta! | |
|---|---|
| 使えるポイント | 独自ポイント |
| お得度 | クーポン配布は少なめ |
| アプリの鍵機能 | |
| 先行・独占 | 腐女子の味方の代名詞 |
Renta!のおすすめポイント
- 作品数が多い
- すべての電子コミックに無料サンプルがある
- 先行配信が多い
- 新書館や竹書房の作品の修正が甘いという噂
Renta!の残念ポイント
- ポイントチャージ式である
- アプリにロック機能がない
\試し読みサンプルが超充実!/
BOOK☆WALKER
BOOK☆WALKERは、KADOKAWAグループ直営の電子書籍サービスです。
BOOK☆WALKERは絞り込み検索が細かく、「カテゴリから探す」では「エロ度」や「関係性」など気になるワードをワンクリックするだけで好みの系統の作品がたくさん出てきます。
初回購入分はなんと200冊まで購入金額の半額分のコインが返ってくるため、どっさりまとめ買いして電子書籍デビューしたい方に最適です!
| BOOK☆WALKER | |
|---|---|
| 使えるポイント | 独自ポイント |
| お得度 | まとめ買いに強い |
| アプリの鍵機能 | |
| 先行・独占 |
BOOK☆WALKERのおすすめポイント
- 絞り込み検索が便利
- 同人誌を取り扱っている
BOOK☆WALKERの残念ポイント
- アプリに鍵機能がない
- 先行・独占配信が少なめ
\初回購入金額の半額がコイン還元!(200冊まで!)/
Kindle
KindleはAmazonの電子書籍サービスです。
Kindle端末を持っていなくても、お手持ちのスマホやタブレットにアプリをダウンロードして電子書籍を読むことができますよ。
Amazonのサービスだけあって作品数は豊富ですが、初回限定の大幅にお得なキャンペーンなどはありません。
ですが流石Amazonといえる作品数ですので、BLだけでなく一般の本も一つのアカウントで楽しみたい方におすすめです。
| Amazon | |
|---|---|
| 使えるポイント | Amazonポイント |
| お得度 | クーポン配布などはない |
| アプリの鍵機能 | |
| 先行・独占 |
Kindleのおすすめポイント
- 作品数が多い
- Amazonポイントが貯まる・使える
- BL以外の漫画・小説も一元管理できる
Kindleの残念ポイント
- セールやキャンペーンが比較的少ない
- アプリに鍵機能がない
\ダントツの作品数!/
Amazonにはサブスクの読み放題サービス「Kindle Unlimited」もあります。
こちらは月額980円(税込)でBLはもちろん漫画や雑誌、小説、ビジネス書などオールジャンルの本が読み放題!
BL好き目線でKindle Unlimitedについて詳しく調査した記事はこちら↓
【2025.8.更新】Kindle UnlimitedでBLを楽しみ尽くす4つの方法!おすすめ作品も紹介
Kindleに興味がある方はぜひ参考にしてください!
楽天Kobo
楽天Koboは楽天グループの電子書籍サービスです。BL漫画やBL小説のほか、ビジネス書、雑誌など600万冊以上の充実の品揃え。
SPU(スーパーポイントアッププログラム)やショップ買いまわりの対象サービスなので、ふだんのBL本購入を楽天Koboにするだけで楽天ポイントが貯まりやすくなります。
初めてご利用の方は、エントリーで初購入金額のポイントが70倍になるキャンペーンを実施中!
また、まとめ買いで最大15%オフクーポンなどもあるので、初回のみでなくお得に使い続けられますよ。
| 楽天Kobo | |
|---|---|
| 使えるポイント | 楽天ポイント |
| お得度 | 楽天ユーザーはポイントUP |
| アプリの鍵機能 | |
| 先行・独占 |
楽天Koboのおすすめポイント
- 作品数が多い
- 楽天ポイントが貯まる・使える
- BL以外の漫画・小説も一元管理できる
楽天Koboの残念ポイント
- セールやキャンペーンが比較的少ない
- アプリに鍵機能がない
\初めての方限定!エントリーで初購入金額ポイント70倍/
honto
hontoは大日本印刷株式会社が運営する、丸善ジュンク堂書店と連携している電子書籍サービスです。
リアル書店と連携しているのが強みで、リアル書店で紙の本を買っても、オンラインで電子書籍を買っても同じ「hontoポイント」が貯まります。
また「すわんぷ」というBL専門フロアがあり、BL沼に深くはまった方も満足できる特集が組まれています。
| honto | |
|---|---|
| 使えるポイント | 独自ポイント |
| お得度 | 出版社系キャンペーンは網羅 |
| アプリの鍵機能 | |
| 先行・独占 |
hontoのおすすめポイント
- 丸善ジュンク堂で使えるhontoポイントが貯まる
- BL以外の漫画・小説も一元管理できる
hontoの残念ポイント
- アプリに鍵機能がない(ブラウザにはある)
\会員登録で70%オフクーポンをもらう/
電子書籍でBLを読むときに気になるQ&A
周りにバレることなく、お得に電子書籍でBLを楽しみたいときに気になる質問をまとめました。
これらを頭に入れておいてもらえると、安心してBLライフを満喫できますよ!
Q1:電子書籍でBL漫画を買うと、家族や友人にバレたりしませんか?
紙のBL本は現物を見られたら即アウトですが、スマホで読む電子書籍は
①スマホのロックを解除される
②電子書籍アプリの中身を見られる
と2段階の防御を突破されなければ、誰かにバレることはないといっていいでしょう。
電子書籍アプリには「鍵機能(アプリを起動させないor特定の本棚を開かせない)」や「非表示機能(指定した本を表示されないようにさせる)」があるので、これらを設定しておけばパスコードを知らない人に見られる心配はほとんどありません。
ただし、電子書籍の購入後に送られてくるメールに漫画のタイトルが記載されるため、ものすごく直球で表現してあるタイトルのアンソロなどを買ったときのメールを見られてバレる可能性はあります。
クレジットカードやPayPayの明細に購入した漫画のタイトルが表示されることはありませんので、安心してください。
Q2:紙の本より電子書籍の修正は厳しいのでしょうか?
一般的には電子書籍の方が修正が厳しい傾向があります。サービスや出版社によって差があるので、口コミやレビューを参考にしましょう。
シーモアはリブレ作品、Renta!は新書館や竹書房の作品の修正が甘いという噂はあります。
Q3:購入した電子書籍はサービスが終了したら読めなくなりますか?
可能性はゼロではありません。大手や実績のあるサービスを選ぶことで、リスクを減らせます。
安全性を重要視される方におすすめなのは、10年以上続くブックライブ!
歴史のある日本最大級の電子書籍サービスです。
Q4:無料で読めるBL作品はありますか?
はい。多くの電子書籍サービスで作品冒頭の数ページの試し読みができます。中には1冊まるごと無料で読める作品が用意されているサービスも!
「設定は面白そうだけど、絵が好みに合うか心配……」なんてときは、ぜひ試し読み機能を使ってみてくださいね!
Q5:電子書籍サービスごとに特典や独占配信は違いますか?
異なります。たとえば「アニメイトブックストア」は1ページのおまけ漫画やイラストペーパーの特典付き作品が多く、「Renta!」は先行配信が充実しています。
「どうしても特典をゲットしたい!」「発売日にすぐ読みたい!」という作品がある場合は、出版社や作者さんのSNSをチェックしてみましょう!
新刊の発売前に特典や配信の情報をまとめてくれていることがあります。
結論!おすすめは「ebookjapan」か「ブックライブ」の2択!
腐女子の私が、電子書籍サービス10社を実際に使ってみて比べた結果、BL好きのあなたにおすすめしたいのは「ebookjapan」か「ブックライブ」の2択という結果になりました!
それぞれ特色が異なるため、おすすめできる方が異なります。以下に挙げる特徴に当てはまるほうを選んでくださいね!
| ebookjapanがおすすめな方 | ブックライブがおすすめな方 |
|---|---|
| PayPayユーザー ポイントがザクザク貯まるのが好き 背表紙表示機能に魅力を感じる \初回クーポンは70%オフ×6回!/ ebookjapan | Vポイントユーザー ポイントで返ってくるよりは値引きが嬉しい 多めに試し読みしてから買いたい \初回クーポンは70%オフ×金額上限なし/ ブックライブ |
電子書籍サービスはクーポンでお得に買えたり、試し読みができて新たな作品に出会えたりと、BLライフを満喫するのに大変便利で筆者にとっては不可欠な存在になっています。
この記事で大手10社の特徴を紹介しましたので、ぜひあなたのライフスタイルに合う電子書籍サービスを見つけて、BLライフを謳歌してくださいね!
\初回クーポンは70%オフ×6回!/
\初回クーポンは70%オフ×金額上限なし/


コメント